効率的な勉強は?

おはようございます。

時代の早さと情報の流れが早いため、何が正しくて何が間違いかも分からなくなってる次第です。

必要となる情報を正しく取らないと情報の波に呑まれます。

目標を正しく掲げる事で迷う事のない道も出てくるでしょう。

さて、今日気になったニュースは

外食閉店1.9倍 リーマンショック上回る

です。

宅配業者のみ売上を伸ばしている現状ですね。

この統計は2020年のモノですが、おそらくオリンピックによる回復を見込んで延命している外食店経営者も多いでしょう。

コロナ後に期待する経営者も多いでしょう。

しかし、給付金が支給されなくなったと共に閉店する店も増える事も予想できますね。

資本力のある会社は残り展開して探る事も可能ですが、ほとんど飲食店のみの会社は厳しい印象を受けます。

コロナの後ろに潜む経済恐怖。

正しく恐れるにはより確かな情報を更新し続けるしかありません。

マスメディアの情報が間違っているとは思いません。

しかし、重要なのは大衆に向けた情報である事を間違えてはいけません。

 インプット:アウトプット=3:7

日本人はインプットが過剰な傾向にあります。

自己成長にフィードバックは、不可欠です。

  • なぜ正解なのか?
  • どうして間違えたのか?
  • 次に何をするのか?

など、1回 出した・受けた 答えに対しての処理はとても重要です。

絵や図を書くと視覚に残り記憶に定着しやすいですよね。

情報は視覚から8割入ります。

続かない、楽しくないのは、脳へのドーパミンが少ないからです。

ドーパミンが最も分泌されるのは、少し難しいくらいが1番です。

私も海外に行った時は、ほとんどドーパミンが分泌されていたと思います。

全く違う言語、全く違う文化で生きていく。

入ってくる刺激も違えば、楽しさも違います。

ラーニングピラミッド

最後に上の図を見て頂ければ分かりますが、自分の知識、経験として学ぶには人に教える事が1番です。

私自信も見聞きしたこと、読んだものを、自分の中で整理して、この場を借りて共有しています。

当社全体でも学んだことを教える という事を大切にして、励んでおります。

1人1人がクリティカルシンキングを養える会社である以上は、未来に大いなる可能性が秘めています。

今後ともヒートとして社会貢献できる人材を募集しています。

明るい未来を目指していきましょう。

それでは!