気になるニュース!?
"Issue"

おはようございます。 2021年の半分が終わろうとしています。 半年を振り返り自分の中で変えられたもの、継続していられたものはありますか? さて、今日気になったニュースは 「アップルデイリー、発行停止を発表 遅くとも26 […]

続きを読む
ブログ
効率的な勉強は?

おはようございます。 時代の早さと情報の流れが早いため、何が正しくて何が間違いかも分からなくなってる次第です。 必要となる情報を正しく取らないと情報の波に呑まれます。 目標を正しく掲げる事で迷う事のない道も出てくるでしょ […]

続きを読む
ブログ
買うならどっち?

大手企業の朝礼で、会社の設備買い替えに販売店へ行った社員の話を元に書いてみました。 家の冷蔵庫が古くなり、買い換えを検討しています。 あなたならどちらのお店から買いますか? よくある販売店での接客のパターン分けをしてみま […]

続きを読む
ブログ
『"聞く"』『"聴く"』

今日も一日お疲れさまでした。 みなさんは聞くと聴くの使い分けができていますか? 今日はJAFの研修で接客の基本である相手の引き出し方「聴く力」について取り上げてみました。 こうやって意識すると、違いはみなさんはご存じだと […]

続きを読む
ブログ
フレキシブルな未来へ

「男性も産休最大4週間 22年度から」 実は育休制度は前からありますが、何がかわるのでしょうか。 1カ月前からの申請でしか休業はとれず、産後からずれてしまう事があるため、2週間前への変更と、 8週まとめてだったものが、分 […]

続きを読む
気になるニュース!?
ミーム株

今日も一日お疲れさまでした。 今日気になったニュースは 「AMCが高騰」です。 アメリカのSNSに集まる個人投資家が好むとされているミーム株 ミーム株とは ミーム銘柄・ミーム株と呼ばれています。 インターネット(SNSな […]

続きを読む
お知らせ情報
JAF研修!

今日気になったニュースは 「中国少子化への対策」 31日 夫婦に認める子供を3人にし、 教育や保育サービスの改善によって支出を減らす事を強調しています。 男性60歳 女性55歳 退職年数を段階的に引き上げることで負担を減 […]

続きを読む